比較的ご近所の車屋さんからの問い合わせ。
古いカングーでエンジンが掛からないとの事。
電話ではよく分からないのでお伺い。

2002y ルノー カングーです。

状況を伺うと。
- ほんとたまーにエンジンがかかる。
- エンジンがかからない時は、メーター内のセキュリティランプが高速点滅する。
- 車両側のあやしいと思われる箇所は、概ね直したが改善しない。
- これは「キー側の問題」なのでは?
との事。
状況の確認。
キーレスのイモビライザーを測定しましたが、ほんとたまーに認識する感じ…。

エンジン始動を試すも。
やはり同じ様にたまーにエンジンがかかる感じ。

キーレスを分解してみる。
現在、部品のほうは用意出来ないタイプの1ボタンキーレスでした。

このキーレス基盤、壊れやすいのですかね?
ブログには出していなかったですが、ここ1年くらいの間に3~4件くらい、同じような症状のカングーを拝見しています。
(私には直せませんけど…。。。)
まぁ、20年前のパーツなので、しょうがないかもしれませんが…。。

補足として、同じ1ボタンキーレスでも、現在アフターマーケット品で対応出来る方のキーレス写真を載せておきます。
※上のキーレスとは、イモビライザーのシステムが全く違うので、それぞれ互換性はありませんので、勘違いされないようにお願いします。
(車両のモデルやグレードで分かれているのでしょうか? 2002~2003年式くらいでも、両パターンのキーレスのカングーを拝見するので、キーレスの外観だけでは見分け付かないですね…。)


キーレスの基盤不良が原因で、エンジンが掛からないと判断。
壊れたキーレス基盤は直せないので、スペアキー作成作業に切替え。
この年式のカングーのスペアキー作成は、少しお時間をいただきます。
イモビライザーのデータ編集をして。

新しいイモビライザーチップを生成して。

エンジン ブルルン♪♪
で完了です。

右側の、正常にエンジンのかかるイモビライザーキーをセットアップさせていただきました。

この度は、当店をご利用いただきありがとございました。
【紛失鍵作成・スペアキー作成・鍵の修理 出張対応可能地域】
神奈川県・東京都・埼玉県・千葉県・茨城県・群馬県・静岡県・山梨県
その他の地域でも、対応可能な場合もありますのでご相談ください。