北関東のお客様より、BMWのキーレスが届きました。
2005y BMW E61 525i になります。
ご依頼内容は以下の通り。
- 現在キーレスが2本あるが、2本共にキーレスが効かない。
- 診断機でエラーチェックしても、車両側には問題はないので、「キーレスの電池切れだろう」というディーラーさんからの説明を受けた。
- とりあえず1本送るので、内蔵蓄電池を交換して欲しいとの事。
「E61で2本共にキーレスが効かない」
これを事前に伺っていたので、「直らないかもしれませんよ!」と説明はさせていただいていました。
※私の経験上、ツーリングのE61やE91でキーレスが効かない場合、車両側の異常が原因の場合が多いです。
あくまでも私の経験上の話し。
到着した状態でキーレスの測定。
イモビライザーは問題なし。(エンジンは始動するという意味)
各ボタン、キーレスの電波は普通に出ています。
ほら~。
やっぱりクルマ側の異常でしょ~。
測定も終り、お客様へ「これ、キーレス分解して電池交換しても直らない可能性ありますよ」とメールにて連絡。
お客様は。
「ダメ元でも良いので、電池交換してもらえませんか?」との事。
ご承諾いただけたのでキーレス分解。
バッテリー電圧も3.1Vある。
この状態でキーレス測定。
問題なし。
交換する予定のバッテリーを取付け前に測定。
バッテリー取り外し。
交換完了。
電池交換のうえ測定。
各ボタン、315khz問題なし。
今回もキーシェルは作り直したので、基盤を収めて再度測定。
問題なし。
いつもの様に、ヤマト運輸の現金代引きで返送。
翌日、キーレスを受け取たお客様より電話をいただく。
「キーレス効くようになりました~♪♪」
直るんかい!!(笑)
つくづく、BMWのキーレスが効かないってのは。
やってみなけりゃ分からない。
ってのを痛感。
この度は、当店をご利用いただきありがとうございました。
もう1本のほうも、タイミングが良い時に送ってください。
BMW系のキー内蔵蓄電池の交換のお問い合わせは、下の写真を参考に「キータイプ」をご連絡の上、メールでのお問い合わせをお願いします。
※現在、ミニクーパー(第二世代)の円盤型スマートキーの内蔵蓄電池交換やキーシェルのリペア作業は承っておりませんのでご了承ください。
【紛失鍵作成・スペアキー作成・鍵の修理 出張対応可能地域】
神奈川県・東京都・埼玉県・千葉県・茨城県・群馬県・静岡県・山梨県
その他の地域でも、対応可能な場合もありますのでご相談ください。