【お知らせ】 準備中
![](https://ange1169.com/wp-content/uploads/2020/11/toyota-aqua-addkey-2.jpg)
![]()
![]()
![]()
![]()
トヨタ アクアのイモビライザーのスペアキー追加のご依頼です。
高年式のアクアにはイモビライザーが搭載されています
![](https://ange1169.com/wp-content/uploads/2020/11/toyota-aqua-addkey-2.jpg)
トヨタのアクアは、モデルとしては非常に長いですが、キーをイグニッションに刺してエンジン始動するタイプは、ずーーっとイモビライザーが装備されていませんでしたが、新しめのアクアはイモビライザーが入っています。
ただの金属キーでは、エンジンは絶対にかかりませんのでご注意ください。
![](https://ange1169.com/wp-content/uploads/2020/11/toyota-aqua-addkey-6.jpg)
イモビライザーの有無を確認できる部分
メーター内でイモビライザーの有無を確認できるランプは下の写真の黄色く囲んだ部分にランプがあります。
クルマと南京錠を重ねたみたいな赤い表示です。
※イグニッションからキーを抜いた状態でご確認ください。
(キーを抜いている状態でも点滅していなければ、イモビライザーは装備されていません。金属キーだけでもエンジンがかかるという意味です。)
![](https://ange1169.com/wp-content/uploads/2020/11/toyota-aqua-addkey-1.jpg)
イモビライザー装備のアクアで、手元のキー側で確認できる部分は下の写真のように、キーの付け根にアルファベットでHと刻印されています。
![](https://ange1169.com/wp-content/uploads/2020/11/toyota-aqua-addkey-4.jpg)
イモビライザーキーをセットアップして完了
右側の純正キーを追加させていただき完了です。
ご依頼があれば、左側のキーレスでも作成可能です。
![](https://ange1169.com/wp-content/uploads/2020/11/toyota-aqua-addkey-5.jpg)
Hの刻印タイプは、キーを全部無くすと面倒なので、必ずスペアキーを作っておきましょう。
鍵屋さんからの提言です!
トヨタ アクア 記事まとめ
【紛失鍵作成・スペアキー作成・鍵の修理 出張対応可能地域】
神奈川県・東京都・埼玉県・千葉県・茨城県・群馬県・静岡県・山梨県
その他の地域でも、対応可能な場合もありますのでご相談ください。