当店のブログを見ていただいたお客様から、JEEP パトリオットのキーを全て紛失してしまい、クルマも動かせなくお困りとのご相談です。
お問い合わせ時点で作業金額等もご承諾いただき、日程合わせてお伺い。

2012年式のJEEP パトリオットになります。


早速作業開始といきたい所ですが、不用意にドアを開けるとセキュリティが鳴り響くので。
とりあえずは、ドアの開錠作業と並行して、回るキーの作成から。

テストカット用の金属キーを予想した削りパターンで削ります。

最初の1本目で、ドアと給油口がスコスコ回るキーが出来上がりました。
肝心のイモビライザーのキーを削る前に、ドアを開けてイグニッション部分で回るのか確認したいので。
お客様に、「鳴ったらごめんなさい!」と一言告げてドアを開錠。
案の定、住宅街にけたたましいセキュリティの音⚡が鳴り響きます…。
これは想定内なので、鳴っている間に運転席に乗り込み、イグニッション部分も問題なく回る。
という事を確認してから、車外へ脱出!
ドアを閉めておとなしくしていると、一旦セキュリティは鳴りやんでくれました。
お客様はキーレスでの作成をご希望でしたので。
・純正品のキーレス(円安の影響もあるので、現在非常に金額が高くなっています。)
・社外品のキーレス(純正品の半分くらいの部品代で済みます。※JEEPのロゴ等は付きません。)
どのタイプで作成しましょうか? と選んでいただく。
お客様は純正キーレスをご希望。

キーを順次削ります。
まずは、普通のイモビライザーキーからカット。

続いて、非常に高価になってしまった純正のキーレスをカット。

イモビライザー登録に使うキーと診断機も準備できたので。
再度ドアを開け。
セキュリティが鳴り響くのを聞かない事にして一気に登録。
キーのプログラミングも順調に進み。
エンジン ブルルン♪ にて完了です。

下のキー一式を作成させていただきました。

一番右の金属のキーは、テストカット時に出来上がったキーなので。
「給油口を開けるのに使ってください」
と一緒にお渡しして完了です。

この度は、当店をご利用いただきありがとうございました。
ブログへの掲載快諾も感謝します!
【紛失鍵作成・スペアキー作成・鍵の修理 出張対応可能地域】
神奈川県・東京都・埼玉県・千葉県・茨城県・群馬県・静岡県・山梨県
その他の地域でも、対応可能な場合もありますのでご相談ください。